■■ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  オーダースーツのヨシムラより
          ホームページ更新のご案内です。
     https://www.vightex.com/  
_________2025.3.7発行■■■◆

Name さま

3月に入りそろそろ本格的に春の衣替えを
考えたい時期が近づいていますが、
Name さんは
今年の春のスタイル決まりましたか。

何かとイベント事が多い春の季節ですから、
いつもより気合を入れて衣替えを楽しんで
いきたいですね!

ちなみに東京店SHOPMASTER(佐野)は、
この時期になると、
『そろそろ仕上がってくる頃かな??』と
毎日ソワソワしてしまいます。

オーダーしたアイテムについて思いをはせる
この時間がオーダーの楽しみですね!

さて、
オーダースーツのヨシムラでは本日
ホームページを更新しました。

今回の更新では、
お客様からオーダーを頂いたご注文品の
お出来上がりをご紹介する人気コーナー
『お客様ありがとう』を更新。

今回も春の衣替えにピッタリな更新内容
となっておりますので是非ご一読ください。

それでは、
更新されたホームページ内容のご案内です。

┏┓
┗◆ お知らせ             
 └────────────────── 
<新作サンプル帳のご案内>
新作春夏物サンプル帳が完成しました!!
魅力的な新作生地を沢山仕入れましたので、
是非ご請求頂き、実際に生地に触れ楽しんで
ご覧頂ければ幸いです。

【新作春夏物サンプル帳ご請求画面】
https://www.vightex.com/sample/index.html

2週間無料でお貸し出ししております。
是非ご請求ください。
   
〜3月定休日のご案内〜
【祝日】※東京店大阪店共通
 3/20(木)の祝日は両店共お休みです。
【東京店定休日】<毎週水曜日> 
 3/12、3/19、3/26
【大阪店定休日】<毎週火曜日> 
 3/11、3/18、3/25
【大阪店のみ第3第5日曜日】
  3/16、3/30

┏┓
┗◆ お客様ありがとう  ■
 |(東京店スタッフ大嶋執筆)
 └──────────────────
タイトル:「ソフトスーツ?」の出来上がりです!
https://www.vightex.com/thank/2025/03_soft-suit/index.php

様々なお客様の『想いを形に。』
そして、『イメージからリアルへ。』
お客様の想いが形になり、完成した喜びを
読んで体感していただける人気コーナー。

今回は東京店より
YOSHIMURA&SONSでプチブーム?な
《ソフトスーツ》が仕上がってきましたので
Iさんにお披露目していただきます。

古いようで新しい。

そんな言葉がピッタリと合うIさんの
ソフトスーツは、普段オーダーを受けている
私たちも類を見ないドレープ感にビックリ。
贅沢に生地を味わうことができるまさに、
ラグジュアリーなスーツは必見です。

オーダーでしか作り出すことのできない
サイズ感にも是非注目して下さい。

ご協力いただいたIさん、
ありがとうございました。

┏┓
┗◆ 新着情報(新シーズンスタート!) ■
 └──────────────────
タイトル:2025 SPRING&SUMMER SPECIAL SELECTION
https://www.vightex.com/special/2025/02_special-selection/index.php

YOSHIMURA&SONS 2025年新作生地の
ご紹介と、シーズントレンドや着こなし等
スタイルブックとしても幅広く楽しめる
『SPECIAL SELECTION』をお届けします。

初めにお伝えしておきますが、
2025年春夏コレクションは今までになく
ボリューム満点です。

今年もキーワードは、《カジュアル》!

特に《自由度の高い着こなし》が楽しめる
春夏シーズンでは、自由な発想で自分好みの
着こなしをお楽しみいただけますから、
見ごたえ、選び応え、そして何よりも、
【仕立て応え】は抜群です。

そして、
暑い夏は機能性満載な生地が快適!
『3つのC』を覚えていただきましたか?

3つのCとは、、、
・COOL(格好良く) 
・COMFORTABLE (抜群のストレッチ性、快適)
・CLEAN(清潔に、洗える) 
嬉しい機能が盛りだくさんな、
《機能性ポリエステル生地》も今年は
ラインアップを増やし、ボリューム満点、
見応え満点です。

もちろん、
基本的なスーチングを楽しめる、
クラシック&ベーシックなスーツ生地も
忘れておりませんのでご安心を。

これを読めば今年のコレクションは、
バッチリ!!!と言っても過言でないほどの
ボリュームですから魅力的な生地の品定めに
スーツ作りの創造にと、楽しんでじっくりと
ご覧ください。

【2025年春夏物サンプル帳ご請求画面】
https://www.vightex.com/sample/index.html
2週間無料でお貸し出ししております。
是非ご請求ください。

┏┓
┗◆ 新着情報(7日間でお仕立て!) ■
 └──────────────────
タイトル:オーダーの新常識《7Daysオーダー》
https://www.vightex.com/news/2025/02_7days/index.php

「オーダースーツは時間がかかる。」

そう思って新しいスーツのお仕立てを
諦めてしまっている皆さん。

『オーダースーツが7日間で手に入る。』
と言われたら諦めますか?!

アナタだけのオンリーワン。拘りのスーツを
なんとわずか〈7日間〉でお仕立て。

オーダースーツの新常識《7Daysオーダー》
YOSHIMURA&SONSでも大好評です。

更に、
スーツだけじゃなく、なんと『シャツ』まで
《7日間でお仕立て≫することができます!

「第二の肌」とも言われるシャツは、
スーツをより輝かせるための相棒です。
そのため、折角スーツがオーダーなら、
合わせてシャツも是非オーダーしていただき
たいところ。

そんなシャツとスーツを7Daysオーダーで
同時注文された場合は、『セット』で最短7日間
でお仕立ても可能です。

時間(納期)を理由にオーダーを諦めてしまった
経験のある方や、オーダーを手軽に楽しみたい方
まで、時間もサイズもあなたにフィット。

オーダーの常識を変える≪7Daysオーダー≫
是非ご体感下さい。

┏┓
┗◆ レディースコラム(再掲)   ■
 |(東京店スタッフ富田執筆)   
 └──────────────────
タイトル:ベルテットスーツのご紹介
https://www.vightex.com/ladies/2025/02_beltet-suit/index.php

レディース、メンズ問わず様々な角度から
ファッションについて執筆しているこの
レディースコラム。

今回は、
街中でもなかなか見ない、洗練された
スーツスタイルをご紹介いたします。

タイトルにもある通り、そのスーツとは
『ベルテットスーツ』

ベルテットとは、ウエスト位置にベルトが
あしらわれたデザインのことを言います。
簡単にいうと”ベルト付き”ということです。

よくコートなんかでこのベルト付きの
デザインが採用されていますので、
見かけることも多いかと思いますが、
ベルト付きのスーツとなると、
ほとんど見かけることが無いですよね。

ヨシムラでも、これまでこのような
デザインの注文をお受けしたことは
ございませんでした。

ただ、お洒落なのは間違いない。

そんなヨシムラでは初となる
ベルテットスーツ。
果たしてどんな仕上がりになったのでしょうか。

各ディテールもしっかりこだわられた、
非常に面白いご注文となっておりますので、
是非楽しみながらご一読ください。

ご協力いただいたMさん、
ありがとうございます。


┏┓
┗◆ 新着情報(コーディネートのキモ) ■
 └──────────────────
タイトル:ジャケパンの主役!“スラックス”
https://www.vightex.com/news/2025/02_jacket-pant-slacks/index.php

『カジュアル』がファッションのキーワード
となった今、着回しの効く《ジャケット》や
セットアップスーツは、ビジネスだけでなく
プライベートシーンでも活躍する、
最重要アイテム(スタイル)です。

そんなビジカジファッションの中で、
外せない一番のキーアイテムとなって
いるのは、、、『スラックス』です!

なんとなく上物(ジャケット)に注目が
集まってしまいそうですが、
コーディネートの良し悪しはスラックスで
決まるようなものと言っても過言ではない程
実は重要度の高いアイテム。

ジャケパンスタイルを上手に着こなすコツは
限りなくジャケットはシンプルに、
『主役はスラックス』という考え方です。

それはなぜか?知りたくないですか?
その答えは本ページをご覧になればお分かり
いただけるかと思います。

ビジカジファッションのキーアイテムは
『スラックス』です。

┏┓
┗◆ 新着情報(衣替えは胸元から!) ■
 └──────────────────
タイトル:2025年春夏新作ネクタイ入荷しました。
https://www.vightex.com/tie/2025/02_necktie/index.html

春らしく色とりどりでフレッシュな胸元を
演出してくれる当社オリジナルネクタイの
『2025年春夏新作』をご紹介します。

定番のソリッド(無地)にクラシカルな小紋柄、
またエレガントで大胆なペイズリー。
これらは、胸元に『品と格』を演出してくれる
ため、今の時代だからこそ、ここぞの1本として
必ず持っておきたいところ。

加えて、カジュアルスタイルを彩る
レジメンタルストライプや、チェック柄、
フラワーモチーフにドットなど、
遊び心溢れるラインナップも豊富に
ご用意しておりますので注目です。

中でも、今季の一押しは、
《リネンMIXタイ》と【ニットタイ】。
タイドアップ時に、清涼感とヌケ感のある
春夏らしい装いを楽しめるネクタイは必見です。

イタリア生地の美しさと日本の堅実なもの作り。
この両者が合わさった極上の1本は1度締めて
みるときっとあなたも虜になります。

《スーツスタイル》は勿論のこと、
カジュアルな《セットアップスタイル》や、
《ジャケットスタイル》にもベストマッチな
1本が必ず見つかるはず。

気になる価格は、1本 6,380円(税込)で
ご用意しております。

店頭販売からWEBでのメールオーダーも
承っておりますので、是非ご利用下さい。

┏┓
┗◆ 新着情報(カジュアルを楽しもう!)■
 └──────────────────
タイトル:ジャケパンスタイル楽しもう!〜新作生地のご紹介〜
https://www.vightex.com/news/2025/02_jacket-pant-style/index.php

キーワードは『カジュアル』。

今年もビジネスシーンでは、
〈ビジカジ〉や〈スマートカジュアル〉
といったファッションが主流になります。

そこで今回は、
本格的に春夏シーズンが始まるその前に、
これからのシーズンのメインスタイル
《ジャケパン》についてをご紹介します。

これを読めば、2025年春夏の
ジャケパンスタイルを存分に楽しめる
こと間違無し!

ジャケットの着こなし方や今季の新作生地も
一部、合わせてご案内していますので、
是非ご一読ください。


┏┓
┗◆   MD玉岡の眼   ■     
 └──────────────────
MDが語る業界情報: MD玉岡の眼
http://www.vightex.com/rep/tamaoka/index.html 

元百貨店担当MDが語るトレンド情報。
業界に長年通ずる玉岡氏ならではの行動
範囲とその情報を随時ご紹介しております。

┏┓
┗◆  SHOPMASTERの日記帳    ■
 └──────────────────
仕事やプライベートに慌ただしい日々。
そんな各スタッフのブログをご紹介します。
是非ご覧下さい。

東京SHOPMASTER佐野の日記帳
    http://vightex-sano.seesaa.net/
大阪SHOPMASTER河本の日記帳 
  https://kawamotosoma.seesaa.net/
東京店スタッフ大嶋の日記帳
  https://vightex-oshima.seesaa.net/ 
オーダースーツのヨシムラ社長の日記帳
    http://vightex.seesaa.net/ 
    
┏┓
┗◆ 最 後 に ・ ・ ・     ■
 └──────────────────
■ 時が過ぎるのは早いもので ■

タイトルにもさせていただきましたが、
本当に時間が過ぎるのは早い。
それは年々感じてしまい嫌になるのですが、
事実、今大阪店でSHOPMASTERとして
頑張っている(河本)が東京店を去り、
早一年が経ちました。

普段何気なく電話したりZOOMしたりして
しているので、何も違和感なく(河本)は
大阪店で頑張っているものとばかり普通に
感じてしまうのですが、まだ1年なのかと
思うと不思議なものです。

彼にとっては激動の1年だったろうなぁ〜と
感じておりますが、これもいい経験と
前向きに頑張っている姿をみると、
自分も負けてられなと、いい刺激をいつも
もらっています。

しかし、自分が彼くらいの年齢の時は一体
どうだったろうかと思い返すと、、、
いやはや、その当時の私と比べたらね、
もう凄い差ですよ。本当大人。
進んでいる道は違えどその差は歴然です。
恥ずかしい。。。

おっと、
これ以上身内を褒めるのはお恥ずかしいので
もうやめにしときましょう。

ふと1年前の今頃はどうだったかなと、
振り返ってみると、こんな大きなことが
あったもんだと。でも忘れていたわけでは
ないんですけどね。

ちなみに、
東京店ではもうお馴染み?!となった、
(大嶋)も東京店の顔になってきたかなと。
いい意味で凄いアクがあるキャラですから、
(一度見たらなかなか忘れないかと。)
皆さんに可愛がってもらえて嬉しい限り。
なかなかいい人選だったなと感じています。

そういえばこの2人はたしか同い年。
若さ溢れる2人にこれからも前に出てもらい
ドンドン活躍してもらいたいと思っています
ので、皆さんにも暖かい声をかけてやって
いただけると嬉しいです。

私はというと、、、まあ、負けませんけど。
人一倍負けず嫌いだけが取柄な私ですから
2人に負けないように頑張ります。

まだまだ譲りませんよってね。

(文責:東京店SHOPMASTER佐野)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Copyright(C) Since 2000,
吉村株式会社 
YOSHIMURA&SONS
オーダースーツのヨシムラ 
      https://www.vightex.com/  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・